巻き込み|長いものを風呂敷で包む

長いものや筒状のものを包むときに便利なのが巻き込み包みです。
包み方もくるくると巻いていくだけで簡単なのでぜひ覚えておきましょう。

風呂敷のサイズは包むものによって選んでください。
まずは風呂敷の中央に包みたいものを対角線に寝かせて置きます。

手前の端を奥の端に重ねて、包むものと一緒にくるくる巻いていきましょう。
棒状になったら左右の端を真ん中で交差させます。

しっかりと引っ張りながら裏側に回し、真結びをして完成です。

真結びは結び目が横になる結び方で、使っている時は
解けにくくほどきたい時には手軽に解ける結び方です。

包み方と一緒に覚えておくとよいでしょう。
角ばっていなくてもきれいに巻くことができるのが特徴の包み方になります。

結び目は一つだけなので、たくさんのものを包むときは不安定になりがちです。

ふろしきで包む

複数の長いものを包みたい時は竿包みが便利です。
巻き込み包みと同じように包みたいものを風呂敷の中央に置き、
手前と奥の端同士を上部で交差させます。

左右に引っ張り、左側に引っ張った端は残った左端とともに
根元部分で交差させ表に返して真結びをします。

右側も右端と同様に結んで完成です。
上下に結び目ができるのでしっかりと複数のアイテムを包むことができます。

持ち運びに

ごちゃごちゃしがちなものや持ち運びしにくいものなども
風呂敷を使うことでスマートにまとめることができます。

その日の気分や装いで自由に色合いや素材を選べるのも魅力のひとつです。